HOME > 6市町村概要
四万十市
清流四万十川の流れる土佐の小京都 四万十市
平成17年4月10日に中村市と西土佐村が合併し発足しました。高知県の西部に位置し、北西は愛媛県、東南は太平洋と面しており、中央部を四万十川が南下し太平洋にそそいでいます。
四万十川中流の急峻な山地に位置し、....
黒潮町
人が元気、自然が元気、地域が元気 黒潮町
黒潮町は平成18年3月20日に大方町と佐賀町が合併して新しく誕生しました。本庁舎のある旧大方町役場までは、高知市から西に約100km、幡多郡の東部に位置し、西に四万十市、東に四万十町に挟まれた、面積188.39km2、人口約14,000人の町です。
宿毛市
「見る・食べる・買う・憩う」 四季折々の魅力の宝庫
平成17年4月10日に中村市と西土佐村が合併し発足しました。高知県の西部に位置し、北西は愛媛県、東南は太平洋と面しており、中央部を四万十川が南下し太平洋にそそいでいます。
四万十川中流の急峻な山地に位置し、....
三原村
清流四万十川の流れる土佐の小京都 四万十市
平成17年4月10日に中村市と西土佐村が合併し発足しました。高知県の西部に位置し、北西は愛媛県、東南は太平洋と面しており、中央部を四万十川が南下し太平洋にそそいでいます。
四万十川中流の急峻な山地に位置し、....
土佐清水市
清流四万十川の流れる土佐の小京都 四万十市
平成17年4月10日に中村市と西土佐村が合併し発足しました。高知県の西部に位置し、北西は愛媛県、東南は太平洋と面しており、中央部を四万十川が南下し太平洋にそそいでいます。
四万十川中流の急峻な山地に位置し、....
大月町
清流四万十川の流れる土佐の小京都 四万十市
平成17年4月10日に中村市と西土佐村が合併し発足しました。高知県の西部に位置し、北西は愛媛県、東南は太平洋と面しており、中央部を四万十川が南下し太平洋にそそいでいます。
四万十川中流の急峻な山地に位置し、....